レンタル819西宮 (165) << HONDA 125ccクラス ラインナップ 春に向けて友達とツーリングはいかがですか >>
レンタル819西宮 HONDA 125ccクラス ラインナップ 春に向けて友達とツーリングはいかがですか


HONDA 125ccクラスラインナップ。「ある」「ない」はさて、何があるのと、何がないのか?
答えはクラッチレバーです。GROM、 MONKEY125はクラッチレバーがありますので、小型MT免許が必要になり、DAX125、CT125 ハンターカブ、クロスカブ110は、クラッチレバーがないので、小型AT限定免許で乗ることができます。
クラッチのあるモデルは5速ギア、クラッチのないモデルは4速ギアになっています。
どのモデルも軽量で、乗りやすいモデルですので、初心者の方や女子のツーリングなどには最適かと思います。五人組みで125クラスでツーリングに出掛けても楽しいかと思います。


レンタル819西宮 オリジナル レンタルアイテムのご紹介
■ バイク用エアーバッグシステム [ヒットエアー] レンタル費用 2,750円/初日
事故を起こして、「あの時 注意していたら」と思っても後悔しかありません。普段着ているウェアの上に1枚ベストを着るだけで、怪我を防ぐことができます。事故はいつ、どこで起こるかわかりませんし、自分が悪くなくても相手がぶつかって来ることもあります。バイク用エアーバッグは普段は普通のベストです、バイクからライダーが離れた瞬間、首の後、背中、胸を守る為にエアーバッグが作動をします。バイク事故から、首、背中、胸を守ることができます。たった1枚のベストで、いつ起こるかわからない事故から身体を守ることができます。
白バイ隊員も同じベスト型のエアーバッグを着用して、パトロールしています。
■ 360度カメラ [INSTA360 X4] レンタル費用 4,400/初日
レンタル内容 : 360度カメラ X4、予備バッテリー、自撮り棒114cm、防傷レンズカバー、バイク用マウント
MicroSDカード は、必ずご持参下さい。
360度 全方向撮影カメラをバイクに取り付け、撮影すると前方の動画、バイクを運転している自分の姿を同時に撮影することができます。レンタルバイクを借りて、出掛けてみよう。その思い出を記録に残そうという方には、カメラのレンタルもお勧めします。バイクから下りて、お店に行ったりする時もカメラで撮影して下さい。全方向の撮影ができるので、海や山での撮影も良いですし、自撮棒を使って自分達のことも撮影して下さい。
※ 注意
カメラとスマホの設定は、ご自身でお願いします。カメラの設定等の説明はできませんのご了承して下さい。
撮影した映像は、ご自宅のPCに編集用ソフトをダウンロードして貰えば、編集することはできます。
撮影が上手くできない場合でも返金対応はできませんので、ご了承下さい。カメラの切り忘れなどでバッテリーが消耗して撮影ができなかった場合、操作が上手くできず撮影ができなかった場合でも、返金対応ができませんのでご了承下さい。事前にYOUTUBEなどでINSTA360の設定方法の予習をお願いします。
私達は、安心してバイクに乗って、楽しい思い出を作っていただくことのお手伝いができればと思います。
